12月に入りましたね!
我が家は子供が2人いるので(0、2歳)冬は大概誰かが鼻を垂らしております…。
共働きの我が家は誰かが風邪をひくと一大事
誰かが病気すると、ほぼ確実に家族全員うつるのでね…。
とまぁ、そんな愚痴は置いといて
子供が鼻詰まってると、ぐすぐすズビズビと気になりますよね😢
眠りも浅くなるから、せっかく寝かしつけしてもすぐ起きてしまったり^^;
鼻をかみすぎて鼻の下が赤くなってしまったり、擦れて血が出たり…
なので、我が家では鼻水吸引器をフル稼働させています。
小児科の先生も言っていましたが、風邪を早く治すには鼻水をこまめに吸い出してあげるのが凄く良いそうですよ!
我が家は今までに3つの鼻吸い機を使ってきました。
初代鼻水吸引器【ママ鼻水トッテ】
こちらは口で吸い出してあげるタイプの鼻吸い機です。
親が吸ってあげるので吸引力を調整できます。あと、吸口と挿入口のチューブが分かれていて、間に鼻水が入るポット?があるので、うっかり鼻水を口に吸い込んでしまう事はありません。お値段も900円程度でリーズナブル!消毒も煮沸、電子レンジ、薬液の全て可能です!
ですが、難点が一つ・・・
風邪がめちゃくちゃうつります!!
鼻水は吸い込まないのですが、口で吸うので一緒に菌も吸い込んでいるのかな…。
我が家では、鼻吸いした後の感染率100%!!(どんだけ病弱)
それ以外はパーフェクトなんですけどね。コンパクトで持ち運びできるし、消毒しやすいし洗いやすいし。壊れたら気軽に買い換えられる値段。
しかし我が家では残念ながらお蔵入りになりました。
子供の鼻水とって親が風邪引いたら元も子もない(^^;;
第2の鼻吸い【ベビースマイル S-302】
前回の反省を活かして、2つめは電動を購入しました。

(現在は、新バージョンで音が静かになったS−303が出ています。)
お値段は4000円程でした。
こちらもコンパクトでコードレスなので、持ち運びできます。なので外出先でちょちょっと吸い出してあげるのに重宝します。(口で吸い出すタイプはちょっと人目が気になるのでね💦)
そして、洗うのも部品が少ないので洗うのがとても楽です。

ただ、こちらも難点が…
私的にはちょっと吸引力が弱いかな(^_^;)と感じます(吸引力は調整できません)
特にうちの子供はじっとしてないので、
瞬時にズコっと吸い取るパワーが欲しいんですよね(ここ重要)
でも口コミを見てたら、 この吸引力で十分って言う人もいるし、あんまり強く吸い出すのは心配って人もいるからこれはもう好みですかね(^^)
第3の鼻吸い【スマイルキュートKSー500】

現在めちゃくちゃ活躍してくれている我が家の必需品です!!
今年もう何回吸ったか分からないくらいお世話になってます。
まず、吸引力がケタ違いに強い!!
なので子供が嫌がっても瞬時に吸い出してくれます。
(最近うちの子は鼻吸いしたあとスッキリする快感に目覚めたのか、嫌がりながらも鼻吸いして欲しそうに近寄ってきます。ツンデレか)
あと、意外ですが掃除もしやすいです。
鼻水を吸ったらポットに溜まってくれるので、その先のチューブまで洗わずに済みます。

(本当はチューブも毎回洗った方が良いかもしれないですが、使用頻度が高すぎるのでたまにしか洗ってない(^^;;)
そして、圧力メーターを見ながら吸引力を細かく調節できるのも魅力です。
我が家の0歳児にMAXの力で吸引するのは怖いのでね^^;
2歳はガンガンMAXで吸っておりますが(^◇^;)
お値段は14,000円程しましたが、これだけ活躍してくれている事を思うと大満足です。
以上、我が家の鼻水吸引器の遍歴について書いてきましたが、
まとめると、我が家のオススメはスマイルキュートです!
ただ、ベビースマイルも使い勝手が良いので、
家ではスマイルキュート、外ではベビースマイルと
使い分けしても良いかもしれませんね。
子供が鼻詰まって息苦しそうにしてるのを見ると、こっちまで辛くなるので、
鼻水吸引器の購入を迷っている方がいたら本当にオススメします。
どなたかの参考になれば幸いです(^^)