はじめに
政府が配布する布マスクにカビが生えるなど問題が発生し、
妊婦向けマスクの製造を請け負って居た企業の4社中3社が公表されていました。
それが、伊藤忠商事、興和、マツオカコーポレーションです。
しかし、残りの1社は何故か公表されず
ずいぶんと追求されていました・・・
先ほどの会見で、菅官房長官がやっと残りの一社を公表しました。
それが【株式会社ユースビオ】という会社です。
スポンサードリンク
(株)ユースビオとは?
調べましたが、ほとんど情報が出てきませんでした。
ネット上でも特定しようとする動きはありますが
情報がほとんど無く、Google マップで住所を検索するとこのような会社の外観が出てくるのみです。
この外観・・・
いや、外観で判断してはいけないのかもしれませんが・・・
大丈夫なの?
マスクは衛生用品だけど
衛生的に大丈夫??
と感じたのは筆者だけでは無いと思います・・・
ネットの反応
興和産業(製薬会社)←わかる
伊藤忠商事(総合商社)←まぁわかる
マツオカコーポレーション
(アパレルメーカー)←布扱うから多少はね。ユースビオ(?)←同住所に11件も登記。
さっぱり分からないペーパーカンパニー。
この後に及んでまだ金をせしめようとする悪い政治家がいる。 pic.twitter.com/2XeyhrS7au— るるいえ (@usk1735) April 27, 2020
#ユースビオ
福島氏が問い合わせをした4/10に登記内容の変更がされた様だ。
怪しさ満点。 https://t.co/VJSGSrFfLS— enjo-kakugo (@enjokakugo) April 27, 2020
また、会社に公明党のポスターが貼られていた事により
公明党との関係性についても噂が立っていますが、
会社情報も少ないので信憑性についてはわかりません。
続報を待ちたいと思います。
画像で比較してみよう
ここで、妊婦用マスクに関わった会社の外観を
写真と共に見てみましょう。
妊婦向けマスクを作った会社はユースビオ以外は大きな企業なので
どうしても不良品マスクを作ったのはここなのでは・・・?
と考えてしまいますよね。
そして、中々会社情報を出さなかった事も怪しいです。
スポンサードリンク
まとめ
以上、今回は妊婦用アベノマスクの製造会社について調べてみました。
何だか掘ればどんどんヤバい物が出て来そうですね。
コロナにより、平常時よりずっと不安になっているであろう妊婦さんに
さらに心配を上乗せするようなマスク騒動は辞めて欲しいですね。
利権より、本当に困っている人や必要な人に、きちんとしたマスクが早く
届けられるようにしていただきたいです。
以上、最後までお読みいただきありがとうございました!